2007年01月09日

物価指数について

マクロ経済学の出題No.4

ラスパイレス物価指数とバーシェ物価指数とは物価指数作成のための基本式である。

物価の制御は政府の経済政策の基本中の基本であり、古くから物価の把握のための研究がなされてきた。消費者物価は政府(総務省)が、卸売り物価は日銀という風に分担されている。

CPI:消費者物価指数
全国物価調査

物価指数とは、時間や場所の異なる物の価値を計測するもである。マクロ経済では異時点間における価値の指標として「名目」と「実質」という区分をする。これはGDPデフレーターを用いる。これも物価指数の1種である。

物価指数とは例えば1国の総価値を表す指標である。簡単にいうと
「基準年次の数量構成の商品を比較年次の価格で購入した場合の総支出額を、基準年次の総支出額で除したものである。」

L=(P・Q)/(P・Q

なお、パーシェ指数とは「比較年次と同じ数量構成の商品を基準年次の価格で購入した場合の総支出額、比較年次の総支出額除したものである。」

P=(P・Q1/P0・Q






Posted by okh at 13:01│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。